コンテンツへスキップ

貯金なしで家を買うのは難しい

  • by

住宅購入には貯金が必要です
家を買う際には、貯金がないまま住宅ローンを申し込んで物件を選ぶことはおすすめできません。
なぜなら、住宅の購入には住宅ローンの返済だけでなく、初期費用が必要になるからです。
家を買った後には、引越し費用や固定資産税などの税金支払いが発生する可能性もありますし、またリフォームが必要になる場合もあります。
全く貯金がない状態で家を購入することは非常に困難です。
手付金を支払うことができない
住宅を購入する際には、手付金が必要ですが、これを現金で支払う必要があります。
手付金とは、不動産の売買契約が成立した際に買い手が売り手に支払う費用のことです。
通常、物件価格の5%〜10%ほどが手付金の相場です。
住宅ローンに諸費用を組み込むことができる場合もありますが、手付金は自己資金で支払う必要があります。
つまり、最低限手付金を支払えるだけの貯金が必要です。
そのため、手付金を支払うだけのお金を用意できなければ、住宅の購入は難しくなります。
諸費用を用意できない
住宅を購入する際には、税金や手数料、保険料など、現金で支払う必要のある初期費用があります。
これらの初期費用をまとめて「諸費用」と呼びます。
諸費用には、不動産の仲介手数料、契約書に必要な印紙税、登記手続きにかかる登録免許税、住宅ローンを借りる際に支払う融資手数料、住宅ローンの返済を保証するための保証料、そして家屋の火災や地震などの被害を保障する火災保険や地震保険料が含まれます。
これらの諸費用は、現金で支払う必要があります。
そのため、諸費用をまかなうための貯金を用意できなければ、住宅の購入は難しくなります。
参考ページ:頭金 なし 貯金 なし マンション ・一戸建て購入|購入は大丈夫?
不動産取得税とは
不動産取得税とは、不動産を購入する際に課される税金のことです。
具体的には、土地や建物を取得する場合に支払う必要があります。
この税金は原則として現金で支払う必要がありますが、住宅ローンに組み込むこともできます。
ただし、諸費用を住宅ローンに含めると、借入総額が増えるため、毎月の返済負担や金利支払いが増えることになるので、その点にはご注意ください。
金利支払いが増えるだけでなく、諸費用を住宅ローンに含めることにより、借入額が増えるため、将来的には返済額も増える可能性が出てきます。
そのため、住宅ローンを利用する際には、借入額や金利だけでなく、諸費用の含まれ方もしっかりと考えておくことが重要です。
不動産取得税は、購入される不動産の価格に応じて計算されるため、購入する不動産の価格や当時の税率によって支払額が変動することもあります。